恩田 陸

感想・あらすじ・解説

祝祭と予感

あらすじ(ネタバレ注意) 『蜜蜂と遠雷』スピンオフ短編小説集です。「祝祭と掃苔」、「獅子と芍薬」、「袈裟と鞦韆」、「竪琴と葦笛」、「鈴蘭と階段」、「伝説と予感」の6編、最初の「祝祭」と最期「予感」をとって『祝祭と予感』となっています。 「祝祭と掃苔」 入賞者ツアーといった「祝祭」のなか、亜夜とマサルの亡き恩師綿貫先生の墓参りでのお話 「獅子と芍薬」 「獅子」=ナサニエルと「芍薬」=三...
感想・あらすじ・解説

夜のピクニック

あらすじ 高校生最後のイベント北高伝統行事「歩行祭」。西脇融は高校生最後の「歩行祭」は、3年間苦楽を共にしたテニス部の仲間ではなく、親友の戸田忍と一緒にあることを決める。融にとって3年間悩んできたのは、同級生の甲田貴子の存在だった。甲田貴子は、死んだ父の浮気相手の女性の間に生まれた異母兄妹だったからだ。融は貴子を責めても仕方ないことは分かっている。でも・・・一方貴子も自身が融にとって望まれた...
感想・あらすじ・解説

蜜蜂と遠雷

あらすじ 3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。第1次から3次予選そして本選を勝ち抜き優勝するのは誰なのか? 彼ら以外にも数多の天才たちが繰り広げる自らとの闘い。物語は、養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない15歳の少年。かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長らくピアノが弾けなかった20歳の女...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました